本塩沢 2022.06.10 本塩沢 (ほんしおざわ) 産地: 新潟県 カテゴリー: 着物の産地 説明 新潟県南魚沼市周辺で生産されている御召で、「塩沢御召」とも呼ばれています。針の先で描いたような細かく鋭い模様と細かなシボが特徴です。 江戸中頃から織られるようになった「絹縮」が起源と言われています。 ■本塩沢の商品Pick Up 菱華紋織り出し本塩沢着物【アンティーク】【中古】【着】(prc)Kimono-Shinei 2号店 ▼さらに本塩沢の商品を探してみるAmazonで探す楽天市場で探すYahoo!ショッピングで探す このページを見た人はこんなページも見ています 小松綸子 備後絣 福井羽二重 片貝木綿 春江縮緬 銚子縮 作州絣 京鹿の子絞