訪問着の着付けのポイント
衿や衣紋は、訪問着の場合は衿は広め、衣紋も少し多めに抜くと華やかな印象になります。半衿も少し出し気味にして、多めに見せるようにします。目安としては、中指の長さいっぱいくらいです。
なお、伊達衿を重ねて、より華やかにするという方法もあります。
裾丈は、かかとよりも長めにすると、重厚さと落ち着き、それに華やかさもプラスされます。目安としては、前のすそは草履の鼻緒がみえるくらい、後ろは草履のかかとにかかるくらいといった感じです。
関連 衣紋の抜き加減はどうやって決めたらいい?
関連 【体型別】着物の着付けの部分的ポイントを紹介
関連 未婚の若い方の着付けのポイントとは?若々しさを出すには?
関連 着物の着付けの基本的なポイントを紹介。綺麗に見せるには?