着物の値段っていくらぐらい?


この記事では着物の値段について書いています。

着物を買いたいけど、着物の値段っていくらぐらいなんだろう…と調べている方の参考になれば幸いです。

着物の値段っていくらぐらい?

フォーマルの着物の値段

着物の値段はピンキリなので、あくまで目安ですが、

今はフォーマルの着物だと20万~30万円ぐらい

がTHE普通といったかんじです。なので、ちょっといいものを…ってときは予算30万以上(上限はキリがない…)をみておいたほうがいいかと思います。

普段着の着物の値段

普段着の着物については数千円からあります。

ただ、予算1万円ほどだと選択肢が限られてくるので、2万~3万円はみておきたいところ。10万円あれば、大概の普段着着物が手に入ります。(一部の高級紬は除く)

なお、普段着着物を始めたい…!って方は、最初は購入資金を抑えるのがおすすめです。自分にとって高いと感じる着物を買ってしまうと

・汚れることを極端に恐れる
・これだけのお金を使ったからと元を取ることが目的になる

などなど、いろんなプレッシャーを感じて普段着に着物を着ること自体を楽しめなくなることがありますので。

着物の購入資金を抑える方法

着物の購入資金を抑える方法、それは”中古の着物を購入する”ことです。

中古に抵抗がなければ…の話なのですが、中古着物は、フォーマル用から普段着用まですべての着物がめちゃくちゃ安くなっています。新品の価格を知っていると、そりゃもうビックリするぐらい。

ヤフオクやメルカリなど個人間で売買すると、より安く着物が手に入ることが多いですが、ある程度の目利きが必要ですし、購入後のお手入れ資金も考慮する必要があります。

今は企業が運営している着物リサイクルショップが充実しているので、中古着物に興味ある方/抵抗がない方は、最初は有名リサイクルショップを利用することで、失敗した…!ってなることをできる限り防ぐことができます。